【開拓者】は
地方製造業に従事する
若手社会人のための
家庭教師です
- 今の自分から変わりたい!
成長したい! - 仕事で誰かに必要とされたい!
- 会社に評価されたい!
と思いながらも
その一歩を踏み出せない、
踏み出し方がわからない
若手社会人の皆様に。
- 私には強みなんてない...
- 何から勉強したらよいかわからない...
- みんな自分に精いっぱいで
構ってもらえない...
と思いながら
日々それでも歯を食いしばって
自らを奮い立たせている
若手社会人の皆様に。
- こんなはずじゃなかった
- これからどうしたらよいかわからない
- このままでいいのかな
と思いながら
でも私にはこれしかないし...と考え
変わることに対し
漠然とした不安を覚えている
若手社会人の皆様に。
若手社会人のみなさまへ
人生の先輩として、とある企業の管理職としての実務経験がある身として、「少しでも力になりたい」「支えになりたい」「ぜひいろいろ知ってもらって糧にしてもらいたい」「その可能性を広げて欲しい」、そんなことを考えてこの場を作りました。
特に地方の小、零細の製造業では大手企業と違いどうしても教育の機会が少なくなります。
会社内でそういったことがないからと、みなさん諦めていませんか?
みなさんの人生はそれぞれ一人一人のみなさん自身のものです。
せっかくなら思い切って自分の可能性にチャレンジしてみませんか?
【開拓者】はそういった挑戦心や向上心、漠然とした不安を持ちつつ頑張る若手社会人の皆様が、より大きく羽ばたいていくためのお手伝いができればと考えています!


指導法
【開拓者】では、
「~しなさい」「~すべき」「~じゃないとダメ」など
「すでに決まった道がある」「決まった正解がある」
ような指導の仕方は致しません。
あくまでその人その人の「視野の拡張」「可能性の開拓」に努めます!
この世の中、決まった正解なんてなく、未来のことは誰にもわかりません。
必要に迫られた時も、単に何気なく何かを選ぶ時でも
その選択肢は多いに越したことはありません。
【開拓者】でぜひその選択肢を多くしてみませんか??
- 「こういう考え方がある」「こういう見方もある」
との気づきの場の提供 - 「道なきとこにも道はできる」
「道がなければつくることもできる」
というようなブレークスルー的な発想の提案 - 「なぜそんなことになるのか」
「どういう背景があるからそういう考え方になるのか」
と考えるきっかけの提示
特徴


30歳未満の方
限定です!
「鉄は熱いうちに打て」ということわざもありますが、その後の成長や推移を考えると極力若いうち、かつ自由が利くうちに受けてもらった方が効果は大きくなります!


地方の小零細の製造業に
特化しています!
大手所属の方はぜひ先輩社員に聞いてもらった方が良いと思います。
ここでは、そういった年の近い先輩がいなかったり、聞ける雰囲気がないよ~って方へお勧めできる場にしています。


中長期の伴走型です!
人間そう簡単には変われません。迷うこともあると思います。
そういったところも含めて伴走、フォローします!


考え方や答えを押し付ける
話し方は致しません!
それぞれの人生の答えは本当に人それぞれです。あくまでその答えの選択肢を増やす、可能性を増やすことに専念致します。
逆に明確な答えが欲しいっ!という方には不向きかもしれません。


カリキュラムは一人一人の背景を聞きつつ、
独自のものにカスタムし実施します!
人それぞれ歩んできた道が違えば、家庭環境も異なります。画一的なプログラムではフォローしきれない部分が当然多く、故に一人一人の実情に見合った内容でのご案内を心がけます。


ご相談は1on1で
実施します!
センシティブな内容は第三者がいると途端に自由に話せなくなるものです。
ここではそういった心理的なハードルを取っ払い、本心から相談できる場の提供に努めます。